福岡のススメ

博多区在住の26歳。なんか書きたくなったので書いてます。

cafe ronron 雑餉隈へ行ってきた

こんにちは。

 

先週末、気になっていたカフェ

cafe ronron

に行ってきました。

 

f:id:gajin-0110:20190618232941p:image

 

雑餉隈という街には初めて伺ったのですが、

非常に雰囲気のある商店街でした。

そのなかにひっそりと佇んでいるのが

cafe ronron

 

f:id:gajin-0110:20190618233050j:image

このカップの絵を見てぜひ行きたいと思い

今回伺いました。

 

福岡の人気アーティスト

kyneさんを彷彿とさせる女性の絵は

どストライクでした。

 

f:id:gajin-0110:20190618233209p:image

店内にはこのアーティストさんの

ステッカーも売ってありました。

 

非常に落ち着く雰囲気のカフェでした。

 

 

https://youtu.be/86RvPJCvdvw

動画内で紹介しておりますので、

よかったらご覧ください。

 

各社のスマホ決済アプリを使ってみてわかったこと。

こんにちは。

 

私は食べることが好きで、毎週末外食にでかけます。買い物も好きです。

 

そんなときに大活躍してくれるのが

スマホ決済アプリ』

 

paypayの還元祭なんかでも話題になった

アレです。

最近は落ち着いてきましたが、ひと通り

使ってみてわかったことをまとめてみたいと

思います。

 

今回は

1. paypay

2. LINE Pay

3. 楽天ペイ

この3つについて書こうと思います。

 

先に話しておくと、この3つはざっくり分けると楽天ペイとそれ以外に分けることができます。

基本的に上2つは銀行口座等からチャージしてそこから支払います。

対して楽天ペイは後払いというかたちになっています。カード払いと似た感じですね。

それを踏まえて書いていきたいと思います。

 

 

1. paypay

f:id:gajin-0110:20190615225215j:image

私はスマホ決済アプリをこのpaypayから使い始めました。

100億円キャンペーンは衝撃的でしたよね。

 

使い方はレジ等にあるQRコードをスキャン、または自分のバーコードを読み取ってもらうという感じです。

f:id:gajin-0110:20190615230018j:imageこんなやつです。

これを自分のスマホで開いたpaypayアプリから読み込むというのが一般的かなと思います。

すると「ぺいぺいっ!」

という音がして決済が完了します。

他にもpaypayID等で送金なんかもできちゃいます。

現在の還元率は3%になっています。

 

2. LINE Pay

f:id:gajin-0110:20190615230328p:image

続いてLINE Pay。

普段使っているLINEからすぐに使えるようになるという点では手軽さは一番かもしれません。

使い方は基本的に先ほどのpaypayと変わりません。

LINEアプリは使っている方が非常に多く

送金なんかはいちばん便利かもしれませんね。

 

今年からは自動車税を払うことができるようになったのもLINE Payの特徴でしょう。

納付書のバーコードを読み取ることで自動車税を納税することができます。

 

実際私も今年の自動車税はLINE Payで納税しました。ポイントももらえてとても便利です。

 

LINE Payにはマイカラーというランクのようなものがあり、使えば使うほどポイント還元率が上がっていくのも特徴です。

 

月10万円以上使うと最高ランクになり

ポイント付与率は2%になっています。

 

3. 楽天ペイ

f:id:gajin-0110:20190615231122j:image

最後に楽天ペイ。

楽天ユーザーさんは迷わずこれを使うべきかもしれません。

100円の利用で楽天ポイントが1ポイントつきます。付与率としては1%ですが、楽天カードを利用している場合、ポイントの二重取りが可能です。

小さなことかもしれませんが、楽天ユーザーさんの場合は他にも様々な特典があり、思わぬ得をすることがあります。

 

これらのスマホ決済はポイント還元もさることながら、極論財布を持たなくてよいというのが一番のメリットなのではないかと私は思います。

特に外食や毎日の少額の支払いなんかは小銭を探す必要もなく便利です。

 

みなさんもスマホ決済でスマートに支払いしてみませんか?

 

 

 

焼肉 『参星』牛タン最高でした

こんにちは。

 

今日は金曜日、花金ということで

焼肉食べてきました!

 

男の子はいつになってもお肉が好きなんです。

 

今日行ってきたのは

焼肉『参星』 さんです。

 

お味ももちろん三つ星でした。

 

f:id:gajin-0110:20190615012521j:image

とにかくこのねぎ塩牛タンが名物らしく、

大変美味しかったです。

 

前日までに要予約なのでご注意を!!

 

f:id:gajin-0110:20190615012610j:image

そしてこのカルビ丼!

ランチでも食べられるそうですが、

ごはんもお肉も相当な量で1,000円切ってました!

驚きですよ!

 

期間限定ですが、ハイボールもジョッキ1杯

100円ととてもリーズナブルでした。

 

みなさんもぜひ行ってみてください!

 

https://youtu.be/9D3DnkTne-E

よかったら動画も見てみてください!

マヌコーヒー 春吉店に行ってみた

こんにちは。

 

今日は久々に朝から活動しました。

 

行ってきたのは

manu coffee 春吉店

f:id:gajin-0110:20190609001747j:image

 

青い建物が目印です。

 

頼んだのは抹茶的なやつ。(忘れた)

 

非常にオシャレで居心地の良い場所でした。

 

1時間ほどいましたが、外国の方ばかりでみなさんお目当てで来ているのでしょう。

 

河沿いにあり、景色もとてもよくまた行きたいカフェでした。

 

またまた動画作ったのでぜひ。笑

https://youtu.be/OvHlt9JAAKY

 

福岡観光どこに行く? オススメ紹介していきます!

こんにちは。

 

めちゃめちゃ久しぶりの投稿です。

 

今日からまた日記代わりにちょくちょく

投稿していけたらなと思っています。

 

さて、『福岡のススメ』ということで

今日はこんな動画をオススメします。

 

https://www.youtube.com/watch?v=mimzQvXyEuU&feature=share

 

実は最近動画編集が楽しくて

初めてYouTubeにアップしてみました。

まだまだど素人ですが趣味程度に楽しく

やってます。

 

福岡ってぎゅっっとした街づくりで(抽象的)

非常に気に入っている場所です。

博多、天神の他にもさまざまな素敵な所が

あるのです。

 

 

 

これからはボチボチと福岡市の好きな地域の

動画をあげていけたらなと思っています。

 

福岡をどんどんおススメしていきます!

どん二郎 ついに実践!

こんにちは。

 

今日はずっと気になっていた

『どん二郎』

なるものを作って食べてみました。

 

知らない人のためにどん二郎について

まずは解説していきます。

 

どん二郎とは2つの食べ物が合体した

ネーミングになっています。

 

1つは皆さんご存知のどん兵衛

f:id:gajin-0110:20180718202917j:image

 

もうひとつは関東を中心に人気のラーメン店『ラーメン二郎』さんです。

f:id:gajin-0110:20180718203512j:image

このようなダイナミックな盛り付けが特徴で、全国にもインスパイア系という似たラーメンを提供してくれるお店もでてきました。

 

どん兵衛』『ラーメン二郎

この2つが合体したものが

どん二郎なのです!!

 

合体と言っても2つを混ぜるのではなく

どん兵衛を改造してラーメン二郎のラーメンを作ってしまおう!ということなんですが、実際に作ってみました。

 

 

ではまず材料の紹介から

f:id:gajin-0110:20180718203813j:image

(材料)1人前

どん兵衛 1個

もやし 1袋

キャベツ 1/6個

にんにく 適量

牛脂 1個

チャーシュー(今回は豚の角煮) 適量

 

 

それでは作っていきましょう!

 

まず、キャベツともやしを茹でていきます。野菜は茹で過ぎると水っぽくなってしまい、盛り付けたときにスープを薄くしてしまうので茹で過ぎ注意です。

f:id:gajin-0110:20180718204411j:image

今回はキャベツを先に茹でて、もやしは後に入れました。

 

茹でている間にニンニクを刻んでいきます。

f:id:gajin-0110:20180718204500j:image

チューブにんにくもありますが、情報によると生のにんにくを刻んで入れた方が美味しいとのことなので、頑張って刻みました。

 

続いてどん兵衛を作っていきます。

f:id:gajin-0110:20180718204659j:image

油揚げが入っているので、取り除いておきましょう。今回は使わないので作りながら齧るのもアリです。(アリか?)

 

f:id:gajin-0110:20180718204801j:image

粉末スープを入れてお湯をかけていくのですが、

ここでどん二郎ポイント

牛脂を入れてお湯をかけていきながら溶かしていきます。

お湯を入れた後に牛脂を溶かしてもいいのですが、よりたくさん脂を溶け込ませたいので、牛脂の上にお湯をかけるのがオススメです。

 

どん兵衛の待ち時間は5分ですが、

盛り付けの時間も考えて3分くらいにしておきましょう。

 

では、盛り付けていきましょう。

刻んだにんにくを半分ほど入れて、その上に茹でた野菜を盛っていきます。キャベツを下にして、もやしをタワーのように盛り付けていくのが本物に似せるコツです。

その上に残りの刻みにんにくをのせて、横にチャーシューを盛り付けます。

そして完成したものがこちらです!

 

 

f:id:gajin-0110:20180718205440j:image

 

めちゃくちゃ美味しそう!!

下手な写真では表現できませんでしたが、思っている以上にインパクトあります!(今回は大好きな煮卵をトッピングしました)

 

それでは食べていきましょう!

 

f:id:gajin-0110:20180718205612j:image 

二郎といえば天地返し!!

(さすがに溢れそうだったので、豚の角煮と煮卵は避難させました笑)

 

食べてみた感想は、

 

めちゃくちゃ美味しい!

どん兵衛のダシの美味しさは残しつつ、にんにくと牛脂でガツンとパンチの効いた味に仕上がっています。

 

ちなみに本家ラーメン二郎に似ているか?という点ですが、正直言って

 

わかりません!!!

 

私、ラーメン二郎にもインスパイア系のお店にも行ったことないんです。。

 

ですがとても楽しめましたし、野菜もたくさんとれて大満足でした!

 

お時間と興味のある方は是非一度お試しあれ!!

 

 

節約しながらプチ贅沢!格安であのお店にも行けてしまうアプリ『LUXA』のススメ

こんにちは。

 

今日は私が愛用しているアプリ

f:id:gajin-0110:20180717210332p:image

をみなさんにご紹介しようと思います。

 

公式サイトの説明を引用させていただきますと、

 

"お得に贅沢体験ができるプレミアムチケットのタイムセールアプリ"

 

です。

 

具体的に説明すると

 

LUXAとは飲食店、エステ・マッサージ、食品、健康器具などの様々な商品の割引券を売っているサイトというイメージです。

 

例えば

f:id:gajin-0110:20180717211811p:image

このお店は通常4000円のコース料理を

1980円という割引価格で提供してくれています。

コース内容はチケット詳細で見ることができます。

 

店舗訪問までの具体的な手順は次のとおりです。

 

1.チケットを購入する

 

まずはチケットを購入しましょう。

支払はカード払いです。

 

 

2.電話で予約をする

 

チケットを購入するとチケット番号がもらえます。電話予約をする際に「ルクサを使用したいんですが」と伝えると番号を聞かれるのでチケット番号を答えましょう。

チケットによっては予約不要な場合もありますが、基本的には前日までに予約が必要です。

 

 

3.お店へ行く

 

予約が済んだらお店へ行きましょう!

ルクサ使用予約で通っているので、番号を控えられます。

あとは料理を堪能してください。

追加注文をしなければ、チケット購入でお会計は済んでいるので食事後そのまま帰れます。

 

これは飲食店のチケットを買った場合ですが、食品や健康器具などであればネット通販と同じような感覚で使用できます。

 

最後に、ルクサを使用する際に注意するべきことがあります。

 

ひとつはチケット購入に時間制限があること。

f:id:gajin-0110:20180717220959p:image

例えばこのチケットの場合、あと16時間くらいで販売が終わってしまいます。

 

後で購入しようと思っていたら販売が終わっていた

なんてことにならないよう、欲しい場合はすぐに購入しましょう。

 

もうひとつはチケットには使用期限があるということです。

期限を過ぎるとせっかく購入したチケットが使えなくなるので注意が必要です。

 

 

私がこのアプリを使っていて良かったことは、格安でプチ贅沢ができるのはもちろんですが、お店選びに悩まなくて済むようになったことです。

 

お店選びをするときに今まではホットペッパーなどで、あれでもないこれでもないと悩んでいました。

 

しかしルクサを使うようになってから、

その悩みがなくなりました。

 

地域を設定すればその地域のチケットがでてくるため、そこから選べばいいからです。

 

普段あまり冒険しないので、いろいろなお店に出会えて一石二鳥です。

 

普段は絶対に行かない(笑)ヘッドスパのチケットを最近購入したので時間のあるときに行こうと思っています♪

 

 

いかがでしたか?

 

これからビールが美味しくなる季節ですね!

ぜひルクサでお安く美味しいお酒や食事を楽しんでください!